· 

ゲーム会ファシリテーター講座に参加

先日、ゲーム会のファシリテーター講座に参加しました。

会場は東中野にある、ボードゲームの製造販売をしているすごろくやさん。

東中野は初めてでしたが、駅周辺は飲食店が多少あるくらいで、思ったよりひっそりとした感じです。

 

参加者は20名ほど。

多くの方が、普段ボードゲーム会を主催されているようでした。

 

同社経営者である丸田さんが、ボードゲームのファシリテーターとして必要な準備や心構え、注意点を講義する形で進みました。

内容としては、どれも確かにその通りといった感じでした。

 

 

途中途中でミニゲームも体験。

まずは同社が製造販売しているコミュニケーションゲーム。

チームで一人親を決め、他のメンバーがお題に対して、その親が喜びそうなことは何か考え個人ボードに書きます。その後、その個人ボードを伏せて親に渡し、親がその中から一番喜ぶことを選ぶといったゲームです。

結果、見事僕が書いた内容を選んでもらいましたよ!親の方は、遠く滋賀県から来た旨自己紹介でしていたのを覚えていたので、滋賀県に関係する内容(信楽焼)を半ば無理やり書いたのが功を奏しましたw

普段、あまりコミュニケーション系のゲームはやらないのですが、アイスブレイクとして何か持っておくと重宝すると感じました。

 

最後の質疑応答では、リーダー研修などで使えそうなゲームは何かないか丸田さんへ質問してみましたが、「どれも使えるのでは」という返答でした。具体的なゲーム名が知りたかったのが本音ですが、まあ、これはまだまだ開拓の余地がある分野でしょうし、やはり自分で開拓し創意工夫していく必要性を感じました。

 

終了後、同じグループになった方々へ名刺を渡すと、お相手が同業者の方だと判明したり、当社事業に関心を持っていただいたり、ヘゲモニーの話で少し盛り上がったり。

やはりこういうセミナーに参加する人というのは、どこかアンテナの指向が似ているんでしょうね。

 

よき息抜きとなった東京遠征でした!


おまけ。

東中野周辺をぐるぐる散策して入ったステーキの店。

テレビでも紹介されたようです。メニューや組み合わせが多様で、初見者にとってちと大変でしたが、ボリューミーで美味でした。

東中野周辺にある洋楽バー。

行きたかったのですが、残念ながら定休日でした。

株式会社トモノクリエイト

静岡市駿河区敷地2-9-5-405

📞054-237-6811

Copyright(C)2022 ㈱トモノクリエイト All Rights Reserved.