先日、S社様にてゲームリーダー研修を開催しました。
S社様は、先々月に同研修を開催したばかりなのですが、人事担当者H様より「今度は他のリーダーを是非受けさせたい!」とのご希望で、今回早くも2回目の開催と相成りました。実にありがたい!
研修冒頭、PM理論についてサクッと説明。
S社様は定期的に、社内でPM理論に関するアンケートをとっていることもあり、参加者の方々の理解は早かった。
その後、プレイ動画鑑賞の後、早速ゲーム開始。
ゲーム序盤は、狩り(ダイスで食料カードを獲得)は皆さんほぼノーミスだったり、地図も獲得できたりと、ほぼ順調な滑り出しだった反面、途中からお一人(人事担当者H様)が海賊船の餌食になってしまい、それを他の参加者がアイテムを駆使して助ける構造。(ちなみにHさんは4回目の最多プレイ記録保持者)
結局、それが尾を引いて目標達成(財宝発見と獲得)はならず。ん~残念!(今から思えば、中盤くらいで「方針を示す」カードを使い、ミッション(目的地)を変更すればよかったかも…)
とはいえゲームは終始笑いが出る、そんな楽しい内容でした。普段からコミュニケーションがとれているのが垣間見えました。
でもホント、ゲームってそれぞれの個性が出て見ていて実に面白かったです。
なお、前回と今回で最高得点を出したお二人(同点)に、リーダー賞として、僕からささやかなプレゼント(リーダー本)を贈呈させていただきましたよ。
ゲーム後は、フィードバック。
この研修のメインである、自身のPMスキルの棚卸では、P型の人とM型の人、バランス型の人と見事に分かれました。
多くの人はゲーム運び(Pのスキルを中心に進めるか、Mのスキルを中心に進めるか)が、実際の自分のタイプに合っているという、これまた面白い現象が今回もありました。
その後、優れたリーダーになるためのスキルとアクションを具体化し発表、そして意見交換して終了。
終わってみれば4時間という研修も「あっという間だった、面白かった!」とのコメントをいただけました。
しかも人事担当者から「まだ受けさせたい社員がいます。またお願いします!」との嬉しいお言葉も頂けた。
今回の内容を参考に、是非実務でリーダーシップを発揮していただけたらと思います!